爽快感あふれる香り、誰もが知る代表的なハーブ
- ミントは、日本を含め古くから人々の生活の中でお菓子や料理はもちろんのこと歯磨き粉や湿布などさまざまな用途に使われてきたハーブです。
交配がしやすく世界中に様々な種類が存在します。なかでもペパーミントは、名前を聞いただけでその爽やかな香りを連想できる代表的なミント。同じく人気のあるスペアミントと比べてもよりシャープで強い香りが特徴です。しっかりとしたメントール感を楽しみたいときにおすすめです。
- 最近では、ペパーミントに含まれる「ミントポリフェノール」が花粉症対策にも有効として注目されています。
- 単品での使用はもちろん、他のハーブや紅茶とのブレンドにも相性のいいミントです。
こんな時に楽しみたい
- ・気分をすっきりリフレッシュさせたいときに…。
- ・臭いの強いお食事の後に…。
- ・脂っこいお食事の後、お腹を優しくいたわるために…。
- ・勉強中の気分転換に…。
- ・空気が乾燥して風邪が流行始める季節のお茶として…。
砂漠の国の甘いミントティー
お買い物はこちら
No.4101 シングル ハーブティー
ペパーミント(部位:葉)
この銘柄についてつぶやく☞ツイート
英名:Pepper Mint
学名:Mentha x piperita L
和名:セイヨウハッカ
科名:シソ科ハッカ属
香りと味わい
味:天然の甘さとスッーとした爽快感
香り:スッキリとしたメントール香
水色:黄色
おいしい淹れ方の目安
お湯の量:150ml
お湯の温度:95℃
抽出の時間:3〜4分
茶葉の量:0.5g(葉10枚ほど)
おすすめの飲み方マークについて
商品情報
原材料名:ペパーミント
原産国:エジプト
保存方法:高温多湿・直射日光をさけて保存。開封後は密閉容器に入れ、お早めにお召し上がりください。
おすすめの商品
|
|
|
|