.
心と体にやさしい味わいの愛らしいハーブ
- リンデンは、ヨーロッパでは街並みを彩る街路樹として植えられ、よく目にする植物です。南仏の都市・カルパントラがその産地として有名です。最盛期にはリンデンのディーラーが集まる市がたつほど。また、ハチたちが蜂蜜を集める木としても大切にされています。
リンデンは、6〜7月薄い黄色の花を咲かせ、花と葉っぱにも似た苞(ホウ)と呼ばれる部分をあつめて一般的に飲まれています。また、その樹皮も煎じて飲まれることがあります。小さい花が見た目にも愛らしいリンデンは、甘く穏やかな味わいと蜜のような香りがどんな人にも飲みやすく、初心者にもおすすめのハーブです。別名「グッドナイトティー」とも呼ばれ、寝しなのお茶としても最適です。
- 菩提樹として紹介されることが多いリンデンですが、お釈迦様が悟りを開いたことで知られる「菩提樹」はクワ科に属すインドボダイジュなのに対し、リンデンはナツボダイジュ・フユボダイジュとの交配種とされています。
ロンドン・ハイドパークのリンデンの森
こんな時に楽しみたい
- ・気分をすっきりリフレッシュさせたいときに…。
- ・気持ちを落ち着かせるために…。
- ・ぐっすり眠りたい、おやすみまえに…。
お買い物はこちら
No.4103 シングル ハーブティー
リンデン(部位:苞と花)
この銘柄についてつぶやく☞ツイート
英名:Linden
学名:Tilia Europaea L
和名:セイヨウシナノキ
科名:シナノキ科シナノキ属
別称:ボダイジュ(菩提樹)、ライム(Lime)
バスウッド(Basswood)
香りと味わい
味:ほのかに甘い
香り:やさしい蜂蜜に似た香りと草の香り
水色:ごく淡い黄色
おいしい淹れ方の目安
お湯の量:150ml
お湯の温度:95℃
抽出の時間:3〜4分
茶葉の量:1g(葉10枚ほど)
おすすめの飲み方マークについて
商品情報
原材料名:リンデン
原産国:ブルガリア
保存方法:高温多湿・直射日光をさけて保存。開封後は密閉容器に入れ、お早めにお召し上がりください。
おすすめの商品