フランス人の暮らしに欠かせない、レモンの香り
- 名前にレモンとあるように、柑橘系のさわやかな香りが魅力のレモンバーベナ。味わいも、ほのかに花々の蜜を溶かし込んだような優しい甘さで、とても飲みやすいハーブです。アルゼンチンやペルーなど南米原産のこのハーブは、スペイン人によってヨーロッパにひろまりした。フランスでは「ベルベーヌ」の名前で親しまれ、食後のハーブとしても一般的です。
単品で飲んでも、他のハーブや紅茶とブレンドしても相性がよく、レモンバーベナをベースにさまざまなハーブを気分に合わせてブレンドするとオリジナルのハーブブレンド作りも成功すること間違いなし!
- ゼリーやシャーベットなどにして爽やかな味わいを楽しむのもおすすめです。ぜひ、常備したいハーブのひとつです。
こんな時に楽しみたい
- ・気分をすっきりリフレッシュさせたいときに…。
- ・お食事の後、お腹を優しくいたわるために…。
- ・勉強中のなどの気分転換に…。
- ・のどや鼻のコンディションが気になるときに…。
お買い物はこちら
No.4105 シングル ハーブティー
レモンバーベナ(部位:葉)
この銘柄についてつぶやく☞ツイート
英名:Lemon Verbena
学名:Aloysia Triphylla
和名:コウスイボク(香水木)、ボウシュウボク(防臭木)
科名:クマツヅラカ科イワダレソウ属
別称:ベルベーヌ(Verveine)
香りと味わい
味:心地よい自然の甘さ
香り:柑橘類の爽やかな香り
水色:淡い黄色
おいしい淹れ方の目安
お湯の量:150ml
お湯の温度:95℃
抽出の時間:3〜4分
茶葉の量:0.5g(葉10枚ほど)
おすすめの飲み方マークについて
商品情報
原材料名:レモンバーベナ
原産国:モロッコ
保存方法:高温多湿・直射日光をさけて保存。開封後は密閉容器に入れ、お早めにお召し上がりください。
おすすめの商品
|
|
|
|