ジャスミンのようなフラワリーな香りが魅力の春摘みダージリン
-
人気のサングマ茶園から届いた春摘みダージリンです。緑がかった茶葉に、早春の残雪のようにのぞく白い芯芽。お湯の中で茶葉が広がりレモン色の水色に変わる頃、そっと飲み込むと、新緑のように爽やかな味わいと純白のジャスミンのようなフラワリーな香りが喉の奥に広がります。水色(すいしょく)が山吹色に変わるまでさらに抽出を重ねると充実した飲みごたえと果実のような甘さをもった一杯に。ぜひ暑い日々にはアイスティーにしてもお楽しみください。
夕暮れとともに霧に包まれるサングマ茶園の茶畑Quality spring-plucked Darjeeling tea has arrived from a famous Sungma Tea Estate. Greenish tea leaves and snow-white silver tips. When the leaves spread and hot water turns to lemon colour, it's time to drink. A refreshing new greenery taste and a white jasmine-flowery flavour remains in your throat. Making iced tea is also a good idea.
サングマ茶園のテイスティングルームで試飲をするマネージャーのジャー氏サングマ茶園より、春摘みの個性をバランスよく楽しめる銘柄を買い付けました。
- 3月中旬になると、標高の低い場所に位置する茶園から順にファーストフラッシュのサンプルが届き始めます。はやる気持ちをぐっとこらえてテイスティングを重ねていると、茶園によってはロットナンバーが20〜30番台になり、東京ではサクラが満開になる頃に、ようやくサングマ茶園やキャッスルトン茶園のサンプルが届きはじめます。
- サングマ茶園は、DJ-1からサンプルが届き、順にテイスティングを重ねてきましたが、どのロットも香り立ちや味わいの密度が素晴らしい銘柄ばかり。
- その中で、今年買い付けたDJ-4は、ひと口含んだときに広がる若々しく青葉の香りに重なるジャスミンのような清楚な香り立ちが印象的。
- 抽出時間3分の味わいは、やや軽やかで、喉の奥にスッと爽やかに通り過ぎていきます。さらに抽出時間を重ねて増す果実のような甘みも魅力的な銘柄です。ファーストフラッシュダージリンとしてはお手頃な価格も魅力。日々の暮らしに、普段使いとして楽しむ銘柄としても、ぜひお試しください。
お買い物はこちら
No.1153 2019年 ダージリン ファーストフラッシュ
サングマ茶園
チャイナフラワリー
産地:インド ダージリン
摘取り年月:2019年3月30日
ロットナンバー:DJ-4
等級:SFTGFOP1 CHINA FLOWERY
茶樹:チャイナ種
*2007年よりバイオオーガニック農法を採用
香りと味わい
味:グリニッシュな爽快感
香り:白い花、ジャスミン
水色:レモン色
おいしい淹れ方の目安
お湯の量:180ml
お湯の温度:95℃
抽出の時間:3分〜4分
茶葉の量:2.5g(茶さじ大盛り1杯)
おすすめの飲み方マークについて
商品情報
原材料名:紅茶
原産国:インド
保存方法:高温多湿・直射日光をさけて保存。開封後は密閉容器に入れ、お早めにお召し上がりください。
おすすめの商品
|
|
|
|