柑橘とハーブの香りのハーモニー。人気茶園の夏摘みダージリン
-
水色(すいしょく)は、春摘みを思わせるほど淡いオレンジです。
- マーガレッツホープ茶園の名は、この地を愛し再訪を願いつつも若くして旅路の途中でこの世を去った、かつての茶園主の娘の名に因んでいます。
- 丁寧に摘まれたシルバーチップを豊かにふくむ美しい茶葉。たちのぼる香りは、いくつものハーブを束ねたブーケのように爽やかで、すっきりとした口当たりと凛とした香味を残す一杯になります。
- 洗練された淑女を思わせる気品に溢れた名門茶園の夏摘み紅茶です。
Margaret's Hope Tea Estate was named after a beautiful daughter of the former owner, who loved this land but passed away young in the middle of a journey wishing to come back. Carefully plucked, this tea has beautiful tea leaves with plenty of silver tips. Its flavour is as fresh as a herb bouquet and its taste is clear and refreshing. Enjoy this prestigious summer-plucked tea reminiscent of this elegant lady.
2019年の夏摘みダージリン 第一弾としてマーガレッツホープ茶園のアーリーセカンドティーを買い付けました。
- 当店のダージリンの中でも人気の茶園、マーガレッツホープ。2017年に同じくこの茶園から仕入れたロットに比べると、芯芽の比率は少なく、見た目のインパクトは少ないものの、その分、紅茶のほっとする心地よい深味に満ち、より味わいに親しみやすさを感じます。
- 香り立ちのハーバルで凛とした透明感は健在。ティータイムを気品ある香りで満たしてくれる銘柄です。
- クローナルタイプのダージリンがお好みの方は、ぜひお試しください。
お買い物はこちら
No.1155 2019年 ダージリン セカンドフラッシュ
マーガレッツホープ茶園
産地:インド ダージリン
摘取り年月:2019年5月27日
ロットナンバー:DJ-195
等級:FTGFOP1 Clonal Tippy
茶樹:クローナル種(AV2)
香りと味わい
味:さっぱりとしたハーバルな味わい
香り:柑橘・ハーバル
水色:オレンジ
おいしい淹れ方の目安
お湯の量:180ml
お湯の温度:95℃
抽出の時間:3〜4分
茶葉の量:2.5g(茶さじ中盛り1杯)
おすすめの飲み方マークについて
商品情報
原材料名:紅茶
原産国:インド
保存方法:高温多湿・直射日光をさけて保存。開封後は密閉容器に入れ、お早めにお召し上がりください。
女性的な優しい口当たりが
人気のマーガレッツホープ茶園
クルセオン・ノース地域にあり、1864年に創業。380ヘクタールと大きめの敷地のほか、隣接する姉妹茶園のエデンベール茶園の紅茶も製茶しています。
1830年頃には、この地でバラリントン茶園という名前で小規模の茶園が営まれていました。1927年に、ジョン・テイラー氏と中国人のロンシン氏の助けにより近代的なマシーンが導入された工場へ発展しました。
その後、茶園はクルックシャンク氏へと所有が変わります。彼の2人の娘のうちの一人、マーガレットが13歳の若さで旅路の途中でこの世を去った事により、現在の茶園名と変更されました。名前の美しさとストーリーはもちろん、作られる紅茶の味わいは、日本でも特に人気の茶園で、春夏秋ともに女性的な優しい口当たりをもった上質な銘柄を私達に届けてくれます。
キャッスルトン茶園やタルボ茶園などダージリンエリアのなかでも人気茶園を運営するグループ会社が所有しており、経験豊富なマネージャーのもと、独創的なスペシャルティーの製茶にも取り組んでいます。
おすすめの商品
|
|
|
|