微かにシトラスを感じるすっきりとした味わい
かつての王国シッキム産の春摘み紅茶
- ダージリンのさらに奥、ブータンに隣接するヒマラヤの麓に、インド・シッキム州唯一の官営茶園「テミ茶園」はあります。スラリと細く撚れた茶葉が生み出す紅茶液は、美しいレモン色。微かにシトラスのようなスッキリとした口当たりと透明感のある飲み心地を楽しむことができます。抽出時間を重ねると水色がセピアに変わり、甘い香りだちと春摘みとしては落ち着きある味わいに。紅茶愛好家の間では知る人ぞ知る産地の愛される茶園の銘柄です。
Temi Tea Estate is the only tea estate in Sikkim State of India located north of Darjeeling and facing Bhutan on the border. The slim tea leaves produce beautiful lemon-coloured water and a citrus and clear taste. When the tea is brewed longer, the water colour becomes sepia and the tea tastes sweet and calm for spring tea. Enjoy this quality first flush tea brought from the tea estate that has been always loved by tea connoisseurs.
シッキム唯一のティーファクトリー、テミ茶園から春摘み茶が届きました。
- 今回ご紹介するロットナンバーSK-4は、ファーストフラッシュながら、スラリと細く撚られたリーフに緑色の茶葉は見られず、芯芽もやや黄色がかった象牙色です。
抽出した紅茶液も明るいセピア色で、ファーストフラッシュらしさはあまりありません。また、味わいとしても、イキイキとしてフレッシュな個性を感じつつもセカンドフラッシュを思わせる厚みと飲みごたえが感じられ、春摘みの初々しさと夏摘みの味わいを同時に感じることのできる少し変わった個性のロットです。 - テミ茶園の春摘みが全てこういった個性というわけではなく、茶葉の色も香りも、グリーン色のロットのサンプルもいくつもありましたが、当店では、ホッと落ち着く味わいのこのロットを買い付けました。
シッキムのお茶を初めて召し上がる方はもちろん、すでに飲んだことのある方も、ぜひお試しいただきたい春の一杯です。
おすすめの商品
|
|
|
|