丁寧に手揉みされた茶葉から薫る
清楚でフローラルな香りが魅力の春摘みネパールティー
-
国花グランス(シャクナゲ)にちなんで名付けられたネパールを代表する茶園の春摘み紅茶です。丁寧に手摘み、手揉みされた茶葉は、緩やかに丸まった形をしています。抽出すると、透き通る味わいの明るい黄色の茶液となり、ジャスミンのような清楚で白い花を思わせる可憐な香りをまとい、白ぶどうのような爽やかでほの甘い余韻が残ります。この茶園を代表する味わいをお楽しみください。
-
-
冷たいお茶もおすすめです。金色に光を集めた美しい水色も魅力です。Carefully hand-plucked and hand-rolled tea from the renowned tea garden named after the national flower of Nepal, Rhododendron or Gurans in Nepalese. When the tea is brewed, the water becomes bright yellow tasting refreshing. A pure white-jasmine flower scent and a fresh white-grape sweet aftertaste. Enjoy the taste of spring season of Nepal!
-
桃源郷のように美しい景色が広がる茶畑。2020年の世界中の混乱は、ネパールの春の収穫にも大きな影響を与えました。その後の輸送事情も未だ乱れたままで、その影響で日本への到着が随分と遅れたグランセ茶園のファーストフラッシュ G-20がようやく届きました。「ハンドロールフローラル」グレードの買い付けは、2015年以来、久しぶりとなりました。
- 手揉みで、リーフを崩さないよう丁寧に製茶された銘柄は、3分ほどの抽出で、ホワイトフローラルな香りが感じられるスッキリとした味わいと、ティーポットの中で抽出時間を重ねて飲みごたえが出た状態で、お菓子と一緒に口の中で溶け合う香りと味わいのマリアージュ、のどちらも楽しめる銘柄です。価格もスペシャルティティーとしては比較的手頃なので、ファーストフラッシュの個性がお好みの方は、毎日のお茶としてもおすすめの銘柄です。
- ぜひ、お試しください。
お買い物はこちら
No.1840 ネパール ダンクタ
グランセ茶園
ハンドロールフローラル
産地:ネパール ダンクタ
ロットナンバー:G-20
摘取り年月:2020年4月15日
等級:Hand Rolled Floral
茶樹:クローナル
2000年よりバイオオーガニック農法を採用
香りと味わい
味:フルーティーな甘味
香り:ジャスミン
水色:黄色
おいしい淹れ方の目安
お湯の量:180ml
お湯の温度:95℃
抽出の時間:3〜3.5分
茶葉の量:2.5g(茶さじ中盛り2杯)
おすすめの飲み方マークについて
商品情報
原材料名:紅茶
原産国:ネパール
保存方法:高温多湿・直射日光をさけて保存。開封後は密閉容器に入れ、お早めにお召し上がりください。
グランセ茶園
茶摘みの風景イラム地方と並ぶネパールの茶の生産地ダンクタ。ジュンチャバリ茶園やクワパニ茶園(休園中)に隣接する場所にグランセ茶園はあります。
標高1,400m〜2,200mの土地に100ヘクタールの茶畑を所有。茶畑は3つのディビジョンに別れており、ネパール国内での最初の私営茶園で、また、最初にオーガニック生産を導入した茶園でもあります。現在では、竹林や池など自然環境をそのまま残し、茶畑の雑草や虫などもあえて駆除しすぎない環境で、自然との共生を大切にした紅茶づくりを行っています。夕暮れ時を迎えたグランセ茶園の茶畑。最良の紅茶を作ることに労力をいとわない方針のもと、1日の生産量は平均250kgと決して多くはありませんが、確かな品質は、欧米で高く評価され、多くのお茶は、ドイツ、アメリカ、フランスに輸出されています。
古くから 欧州で人気のネパール紅茶
ネパールでは古くから紅茶や緑茶が生産され、主な輸出先のヨーロッパなどで人気を博してきました。ここ数年は、その高品質、手ごろな値段により、日本でも知られようになりました。
ネパールの紅茶生産の特徴としては、農家が作った茶葉を、製茶工場が買い取り紅茶にする小農経営や、農家が集まり資金を出資して茶園の共同経営をしていることなどがあげられます。
ダージリンと隣接する土地ゆえに、インドの紅茶関係者との技術的交流も多く、クオリティーの高い紅茶が生産されています。その一方、ダージリンに比べ、産地のブランド力がないため、そのクオリティーの高さにも関わらず価格は比較的安価で取引されています。甘く透明感のある上質で美味しい紅茶が手頃な価格で楽しめる、おすすめの産地のひとつといえるでしょう。
こちらの銘柄は茶葉の形状からティーバッグのご用意はありません。 |
||
おすすめの商品
|
|
|
|