
豊かなコクとモルティーで甘い香りが魅力のアッサム紅茶
ゴールデンチップを豊かに含んだ茶葉は洋酒のような甘い香りを放ち、飲む前からワクワクさせてくれます。赤褐色の茶液はモルティーな香りが溶け込んだ飲みごたえある味わい。紅茶の甘みと美味しい渋みが心地良いコクとなって喉を通り過ぎます。まずはストレートで、次に焼き菓子と共に。最後に冷たいミルクを少し添えて…。ブラマプトラ河がもたらすアッサム地方の肥沃な大地の恵みを凝縮したような銘柄です。


NO.1245
2020年 アッサム セカンドフラッシュ マンガラン茶園 OR-233
産地:
インド アッサム
摘取り年月:
2020年5月31日
ロット:
OR-233
等級:
FTGFOP1 Clonal Special
茶樹:
クローナル (P126A)
原材料名:
紅茶
原産国名:
インド
保存方法:
高温多湿・直射日光をさけて保存。開封後は密閉容器に入れ、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示:
(茶葉2.5gあたり)エネルギー8kcal、たんぱく質0.5g、脂質0.1g、炭水化物1.3g、食塩相当量0g


香りと味わい
味:
豊かな甘さ
香り:
モルティーな香り
水色:
赤褐色
おすすめの飲み方


お湯の温度95℃

茶葉の量
2.5g
(茶さじ中盛り1杯)

抽出の時間3分
アッサムの夏摘みのはしりの時期に届けられるゴールデンチップを豊かに含んだスペシャルティティーたち。今年は、例年よりもかなり驚くような高値のオファーが続き、買い付けを決めかねていました。
そんな中、厳選して買い付けたアッサムのオーソドックスタイプはマンガラン茶園のクローナルスペシャルと名付けられた銘柄。
茶葉にはゴールデンチップがしっかり見られるものの、まばゆいばかりにたっぷりと入っているタイプではありません。その分、味わいにしっかりと飲みごたえがあり、コク味とチャーミングな甘さのバランスがとても良く、思わず嬉しくなって買付けを決めました。
紅茶そのものの味わいを楽しむのももちろんですが、お菓子と合わせた時にこの銘柄の味わいはさらに引き立ちます。
密度ある紅茶らしい美味しさに溢れた銘柄。しっかり目の味わいがお好きな方は、ぜひお試しください。
そんな中、厳選して買い付けたアッサムのオーソドックスタイプはマンガラン茶園のクローナルスペシャルと名付けられた銘柄。
茶葉にはゴールデンチップがしっかり見られるものの、まばゆいばかりにたっぷりと入っているタイプではありません。その分、味わいにしっかりと飲みごたえがあり、コク味とチャーミングな甘さのバランスがとても良く、思わず嬉しくなって買付けを決めました。
紅茶そのものの味わいを楽しむのももちろんですが、お菓子と合わせた時にこの銘柄の味わいはさらに引き立ちます。
密度ある紅茶らしい美味しさに溢れた銘柄。しっかり目の味わいがお好きな方は、ぜひお試しください。
ドイツをはじめ、ヨーロッパで人気のマンガラン茶園
インド紅茶の代名詞といえる一大産地、アッサム
1823年、イギリス人により、この地に自生する茶の樹が発見され、アッサムの開拓の歴史が始まりました。現在ではインド一の生産量を誇る生産地となりました。
生産の80%がCTCタイプ、残りの20%がオーソドックス製法によるリーフタイプです。