
水仙や柑橘の花の香りに重なる、草原の青い香り
ヒマラヤの春の恵みを集めたようなダージリンティー
ヒマラヤの春の恵みを集めたようなダージリンティー
3月中旬、バラスン川に沿って広がる谷に面した茶畑が春の訪れと共に輝くように芽吹きはじめるとダージリンの春摘みの収穫が始まります。緑がかった茶葉がお湯の中でオリーブグリーンに戻る頃、カップに注いだ茶液は輝くレモンイエローに。清らかな口当たりと共に、草いきれと、水仙の香りに柑橘の花の香りが重なり、フルーティーな甘みが心地よく広がります。
バラスン茶園から届いた春の恵みを集めた銘柄です。
バラスン茶園から届いた春の恵みを集めた銘柄です。


NO.1004
2023年 ダージリン ファーストフラッシュ バラスン茶園 DJ-2 フラワリー
産地:
インド ダージリン
摘取り年月:
2023年3月14日
ロット:
DJ-2
等級:
FTGFOP1 Flowery
茶樹:
チャイナ種
原材料名:
紅茶
原産国名:
インド
保存方法:
高温多湿・直射日光をさけて保存。開封後は密閉容器に入れ、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示:
(茶葉2.5gあたり)エネルギー8kcal、たんぱく質0.5g、脂質0.1g、炭水化物1.3g、食塩相当量0g
発売日:
2023年05月01日


香りと味わい
味:
フルーティーな甘み
香り:
水仙や柑橘の花
水色:
レモンイエロー
おすすめの飲み方


お湯の温度95℃

茶葉の量
2.5g
(茶さじ中盛り1杯)

抽出の時間3分
春摘みの収穫を迎えたダージリンを、今年はやや遅めの3月末から久しぶりに訪れることができましたが、バラスン茶園のこの銘柄は、インド渡航前に日本でテイスティングし、いち早く買い付けに成功した銘柄です。
今年のファーストフラッシュは、ほとんどの茶園で極端に雨が降らず、収穫量がとても少ない季節となりました。
その分、茶葉は乾燥に耐え、香りや味わいを蓄えるかの様にゆっくりと成長し、質の高いロットが多かった様に思います。
今回ご紹介するバラスン茶園DJ-2も、春に咲く白い花々のブーケのように、いろいろな香りの個性をのぞかせてくれる銘柄です。
1杯目は、3分ちょうどで淡さを感じる甘い味わいを楽しんで、抽出を重ねて濃くなったら、和菓子や素朴なクッキーと一緒に楽しむのもおすすめです。
これからの暑い日には、爽やかな後味が魅力的な水出しで作るアイスティーもぜひお試しください。
ヒマラヤの春を余すことなくお楽しみいただく事ができる銘柄です。
バラスン茶園
16の区画に分けらた茶畑には主に中国種32%、アッサムハイブリットが60%、クローナル種が8%植えられている。なかでもチャイナ種から製茶されるトラディショナルなダージリンティーの味わいの紅茶を私達に届けてくれる貴重な茶園のひとつです。
ヒマラヤに抱かれ育まれる香り・ダージリン
ダージリンには、春、夏、秋と個性の異なる3回のクオリティーシーズンがあります。3月の終わりから4月の前半にかけて摘み取られるファーストフラッシュは、世界中の紅茶ファンが待ちわびる、1年で最初の収穫季節に摘み取られる茶葉です。明るい黄色の水色(すいしょく)からは、春の息吹あふれる草原の緑を思わせるグリニッシュな香りがたちのぼります。フランスやドイツ、そして日本の人々に特に人気のある季節です。