
ソフトな口当たりと花の蜜のような淡く優しい甘さが印象的なダージリンファーストフラッシュ
世界中の紅茶愛好家を虜にして止まない人気茶園から届いた銘柄です。
レモンイエローの茶液をひと口飲み込むとソフトな口当たりと花の蜜のような淡く優しい甘さが印象的。花々の香りをまとった春風の様に、カップから立ち上る心地良い香り。茶葉を入れたままにして抽出時間を重ねると、ピュアチャイナの茶樹から作られた銘柄らしく、熟れる前の柑橘を思わせるキリっとした清涼な青い香りも魅力的な銘柄です。
レモンイエローの茶液をひと口飲み込むとソフトな口当たりと花の蜜のような淡く優しい甘さが印象的。花々の香りをまとった春風の様に、カップから立ち上る心地良い香り。茶葉を入れたままにして抽出時間を重ねると、ピュアチャイナの茶樹から作られた銘柄らしく、熟れる前の柑橘を思わせるキリっとした清涼な青い香りも魅力的な銘柄です。


NO.1010
2023年 ダージリン ファーストフラッシュ キャッスルトン茶園 DJ-18 チャイナ
産地:
インド ダージリン
摘取り年月:
2023年4月4日
ロット:
DJ-18
等級:
FTGFOP1 China
茶樹:
チャイナ種
原材料名:
紅茶
原産国名:
インド
保存方法:
高温多湿・直射日光をさけて保存。開封後は密閉容器に入れ、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示:
(茶葉2.5gあたり)エネルギー8kcal、たんぱく質0.5g、脂質0.1g、炭水化物1.3g、食塩相当量0g
発売日:
2023年06月06日


香りと味わい
味:
花の蜜
香り:
花々の香り
水色:
レモンイエロー
おすすめの飲み方


お湯の温度95℃

茶葉の量
2.5g
(茶さじ中盛り1杯)

抽出の時間3分
近日公開
香り高き紅茶で世界にその名を知らしめる名門キャッスルトン茶園
ヒマラヤに抱かれ育まれる香り・ダージリン
ダージリンには、春、夏、秋と個性の異なる3回のクオリティーシーズンがあります。3月の終わりから4月の前半にかけて摘み取られるファーストフラッシュは、世界中の紅茶ファンが待ちわびる、1年で最初の収穫季節に摘み取られる茶葉です。明るい黄色の水色(すいしょく)からは、春の息吹あふれる草原の緑を思わせるグリニッシュな香りがたちのぼります。フランスやドイツ、そして日本の人々に特に人気のある季節です。