
マスカテルフレーバーと甘く芳醇な味わいが楽しめる人気茶園から届いた夏摘みダージリン
ネパールの国境に近いダージリン ミリク地域にあり、シーズンごとに素晴らしい銘柄を届けてくれる茶園の夏摘み紅茶です。
ほのかな香ばしさと葡萄を頬張ったような香りが重なり、蜜を思わせる甘い味わいと溶け合います。マスカテルフレーバーと称されるこの香りは、夏のクオリティーシーズンに作られるごく一部の銘柄にのみ現れる希少な風味。ヒマラヤの自然と職人が生み出すダージリンの魅力をお楽しみください。
ほのかな香ばしさと葡萄を頬張ったような香りが重なり、蜜を思わせる甘い味わいと溶け合います。マスカテルフレーバーと称されるこの香りは、夏のクオリティーシーズンに作られるごく一部の銘柄にのみ現れる希少な風味。ヒマラヤの自然と職人が生み出すダージリンの魅力をお楽しみください。


NO.1050
ダージリン 2025年 セカンドフラッシュ シーヨック茶園 DJ-59 ティッピームスク
産地:
インド ダージリン
摘取り年月:
2025年6月2日
ロット:
DJ-59
等級:
FTGFOP1 Tippy Musk
茶樹:
チャイナ種
オーガニック認証取得:1995年
原材料名:
紅茶
原産国名:
インド
保存方法:
高温多湿・直射日光をさけて保存。開封後は密閉容器に入れ、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示:
(茶葉2.5gあたり)エネルギー8kcal、たんぱく質0.5g、脂質0.1g、炭水化物1.3g、食塩相当量0g
発売日:
2025年08月31日


香りと味わい
味:
蜜を思わせる甘い味わい
香り:
マスカテルフレーバー
水色:
ブラウン
おすすめの飲み方


お湯の温度95℃

茶葉の量
2.5g
(茶さじ中盛り1杯・
ティーバッグ1個)
ティーバッグ1個)

抽出の時間3-4分
近日公開
ダージリン好きに愛されるシーヨック茶園
茶畑に植えられている茶樹の多くは、中国交配種もしくはアッサム交配種。一部に良質なオリジナルチャイナの茶畑を有し、それを守り抜くことによって、古き良き時代のダージリンの香りを今に伝える数少ない茶園のひとつです。ダージリンでは、比較的早くオーガニックを取り入れた茶園です。
ヒマラヤに抱かれ育まれる香り・ダージリン
ダージリンには、春、夏、秋と個性の異なる3回のクオリティーシーズンがあります。5月の終わりから6月にかけて摘み取られるセカンドフラッシュは、夏の光をうけて、充実した芳醇な味と香りに満ちています。一部の上質な銘柄は、マスカテルフレーバー(ムスク)といわれるダージリンならではの喉の奥に広がるこもるような甘い香りをたたえます。