
微かにシトラスを感じるすっきりとした味わい。かつての王国シッキム産の春摘み紅茶
ダージリンのさらに奥、ブータンに隣接するヒマラヤの麓に、インド・シッキム州唯一の官営茶園「テミ茶園」はあります。スラリと細く撚れた茶葉が生み出す紅茶液は、美しいレモン色。微かにシトラスのようなスッキリとした口当たりと透明感のある飲み心地を楽しむことができます。抽出時間を重ねると水色がセピアに変わり、甘い香りだちと春摘みとしては落ち着きある味わいに。紅茶愛好家の間では知る人ぞ知る産地の愛される茶園の銘柄です。


NO.1316
2022年 シッキム ファーストフラッシュ テミ茶園 SK-4
産地:
インド シッキム
摘取り年月:
2022年3月24日
ロット:
SK-4
等級:
FTGFOP1
茶樹:
チャイナ
*バイオオーガニック農法を採用
原材料名:
紅茶
原産国名:
インド
保存方法:
高温多湿・直射日光をさけて保存。開封後は密閉容器に入れ、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示:
(茶葉2.5gあたり)エネルギー8kcal、たんぱく質0.5g、脂質0.1g、炭水化物1.3g、食塩相当量0g


香りと味わい
味:
落ち着きある甘さ
香り:
フレッシュ
水色:
明るいセピア色
おすすめの飲み方


お湯の温度95℃

茶葉の量
2.5g
(茶さじ中盛り1杯)

抽出の時間3分半〜4分
今回ご紹介するロットナンバーSK-4は、ファーストフラッシュながら、スラリと細く撚られたリーフに緑色の茶葉は見られず、芯芽もやや黄色がかった象牙色です。
抽出した紅茶液も明るいセピア色で、ファーストフラッシュらしさはあまりありません。また、味わいとしても、イキイキとしてフレッシュな個性を感じつつもセカンドフラッシュを思わせる厚みと飲みごたえが感じられ、春摘みの初々しさと夏摘みの味わいを同時に感じることのできる少し変わった個性のロットです。
テミ茶園の春摘みが全てこういった個性というわけではなく、茶葉の色も香りも、グリーン色のロットのサンプルもいくつもありましたが、当店では、ホッと落ち着く味わいのこのロットを買い付けました。
シッキムのお茶を初めて召し上がる方はもちろん、すでに飲んだことのある方も、ぜひお試しいただきたい春の一杯です。
かつての王国シッキムについて