
スッキリとしたハーバルな香りだちに シトラスのような爽やかな印象が溶け込むダージリン
レプチャ語で、この地に自生する「笹」を意味する名の茶園から届いた春摘みダージリンです。若草色の葉が混ざる茶葉は、お湯に解け、フレッシュなグリーンハーブと熟れる前のシトラスの皮の香りを感じさせます。清涼な香りとともに、すっと喉を通り過ぎ、ほのかな甘さを余韻として残してくれる銘柄です。ホットティーはもちろん、ぜひアイスティーにしてもお楽しみください。


NO.1182
2022年 ダージリン ファーストフラッシュ フグリ茶園 DJ-3
産地:
インド ダージリン
摘取り年月:
2022年3月21日
ロット:
DJ-3
等級:
FTGFOP1 Tippy Clonal
茶樹:
クローナル種(AV-2)
*バイオオーガニック農法を採用
原材料名:
紅茶
原産国名:
インド
保存方法:
高温多湿・直射日光をさけて保存。開封後は密閉容器に入れ、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示:
(茶葉2.5gあたり)エネルギー8kcal、たんぱく質0.5g、脂質0.1g、炭水化物1.3g、食塩相当量0g


香りと味わい
味:
スッキリ
香り:
ハーバル
水色:
レモンイエロー
おすすめの飲み方


お湯の温度95℃

茶葉の量
2.5g
(茶さじ中盛り1杯)

抽出の時間3分半
緑がかったリーフから抽出される紅茶液は淡いイエロー。すっきりとした味わいに重なる、ハーブ、シトラス、そして微かに山椒のような清涼な香りをいくつも束ねたブーケのような香り立ちで、暑い季節に水出しのアイスティーをつくるのにぴったりです。
冷蔵庫でじっくり8時間ほど低温で抽出することで、香り立ち豊かで、透明感と茶葉のもつ甘みが魅力のアイスティーをお楽しみいただくことができます。
グラスに注げば綺麗なシャンパン色の水色 (すいしょく) とともに、とっておきの夏のティータイムをお楽しみいただけること間違いなしです。
積極的に品質向上に向けた取り組みをすすめるフグリ茶園
年間生産量108トンを超える紅茶をオーガニック認証(IMO、有機JAS等)、Fair Trade、Naturland、HACCPなど国際基準や認証に則って生産しています。
ヒマラヤに抱かれ育まれる香り・ダージリン
ダージリンには、春、夏、秋と個性の異なる3回のクオリティーシーズンがあります。3月の終わりから4月の前半にかけて摘み取られるファーストフラッシュは、世界中の紅茶ファンが待ちわびる、1年で最初の収穫季節に摘み取られる茶葉です。明るい黄色の水色(すいしょく)からは、春の息吹あふれる草原の緑を思わせるグリニッシュな香りがたちのぼります。フランスやドイツ、そして日本の人々に特に人気のある季節です。